開花のシーズン~確実に実をならすには、人工授粉を~Vol.09 2018.4.1

メルマガ

MAIL MAGAGINE Vol.09 2018.4.1

いつも当農園をご贔屓いただきましてありがとうございます
このメールは、隅田農園をご利用いただいたお得意様へお送りしています

NEWS PICK UP

果樹の花の開花のシーズンとなりました!

こんにちは。今年の寒暖厳しかった3月も終わり
やっと本格的な春の到来を感じる4月に入りました。
ひと雨ごとに草木がぐんぐんと伸び始める季節ですね。
京都は桜のシーズンともなると全国からの来訪者で賑わいます。
私も今年は久しぶりに円山公園(まるやまこうえん)や有名処を少し回ってみようと思っています。
桜を見に行って、人にまみれて疲れてしまい1箇所で終わりそうな予感もします。
桜は品種も多く、品種の特定できていないものや、地名で名前が通っているものもあり
当社自慢の一重紅しだれ桜がどこからきたものか、
どこの桜に似ているのかを確かめたいなあと思っています。
先日奈良の山桜で新種が発見されましたね。
あちらも比較的近いのでまた見に行きたいなあと思っています。

また桜のシーズンは接ぎ木の季節でもあります。
冬の間耐え忍んだ芽を大事に台木に接ぎ木をする作業は
桜が咲くのを、つくしがでるのを横目でみながらの地面にはいつくばっての作業となります。
腰を痛めないように注意しながら頑張りたいと思います。

~隅田農園自慢の桜をご覧下さい~

▲pickup 一重紅しだれ桜 紅色が大変美しいおすすめの当農園しかない桜
▼pickup 八重紅しだれ桜 京都といえば紅しだれ桜!風にたなびく美しいしだれ桜
▲pickup 十月桜 名前のとおり10月頃にも開花する桜
▲pickup 河津桜 2月下旬からピンク色の花を咲かせる早咲き桜

~確実に実をならすには、人工授粉を~

果樹の花の開花のシーズンがはじまります!
梅に始まり、アンズ、アーモンド、ユスラウメが開花し、次はもも、ナシ、りんごでしょうか。
果樹の花は美しいといって観賞しているばかりでは、実はならないのです。
まだこの時期寒いのでみつばちくんが充分には働いてはくれません。

果樹の中には、一本だけでは花は咲いても実がつかない樹種や品種があります。
これについては、書籍やインターネットで品種によっては異なることが記述されていることもあり
なかなか私も判断がむつかしいものもあります。

《受粉樹を必要とする果樹》

・花粉がないか、少ないので、他品種の花粉が必要なもの
 桃の白桃、柿の富有、西村早生など、梅の白加賀、豊後、玉英など

・雄と雌が違う株のもの
 キウイ、ぎんなん、ヤマモモなど

・花粉はよくつくが、自分自身の花粉では実を付けない(受精しない)ので
他の特定の品種の花粉が必要なもの
栗の銀寄、筑波など、スモモの大石早生など、ハッサクなど、
サクランボ、リンゴ、梨、ブルーベリーなど

・1本の木に雄花と雌花が咲くもの
栗、クルミ、アケビ

・受精しなくても実がなるもの
温州ミカン、ネーブル、レモン、イチジク、柿

・自分の花粉でよく受精するもの
キンカン、ビワ、夏ミカン、ブドウ、あんず、ジューンベリー、カリン、ナツメ、ザクロ

・品種によっては自分の花粉でよく受精するもの
桃の白鳳、大久保、梅の小梅、サクランボの暖地サクランボ、スモモのサンタローザ、
フェイジョアのアポロ、クーリッジ

《人工授粉とは》

人工授粉とは、人の手によって人工的に花粉を付けてやることです。
自分自身の花粉で実を付けることができる(一本でも実が成る)と言われている果樹でも、
ちょっと綿棒などでこすってやることによってぐっと実のつきが良くなります。

《開花期が同じ頃の場合》

花粉を付けるタイミングは、開花したら雌しべの先が液で光っているときに。
咲き終わってしまったときでは遅いです。
あと、雨の日や寒い日は花粉は出ないので、
天気がよい暖かい日の午前中に人工授粉作業はしてしまいましょう。

人工授粉をするには、新鮮な花が必要ですから、
毎日育てている果樹をよ~くながめて、花が咲く時期をしっかりととらえる必要があります。

《人工授粉の方法》

人工授粉といっても、機械を使うわけでなく家庭で育てている数本なら手で行います。
筆や綿棒で付けるだけです。
それがめんどくさいという方で、開花期が授粉樹と同じであれば、
花粉の多くついた花を一花とり、その花の花弁をちぎります。
そしておしべだけになった花を他の品種の花にこちょこちょっとこそばすようにつけます。
だいたい一つの花の花粉で、約10個くらいの花に花粉を付けることができます。
梅の場合ですと、アンズやスモモ、桃の花粉でも受粉するので
花の咲く時期が同じものがあれば利用してみましょう。

《開花期がずれる場合》

開花の遅い品種の枝を切って温室や室内で花を早く咲かせて花粉を採種してみましょう。
梨作りのプロの農家ではハウス内を30℃にして
つぼみでとった長十郎の花を早咲きさせておられるそうです。
花粉の採種は、セロハンを広げて、
花を網目の細かいふるいのようなものにこすりつけて花粉を落としてみましょう。

私はスイカの授粉は、花同士をこすり合わせてよくするのですけれど
果樹はたくさんありすぎて・・結局しないで終わってしまったということがほとんどなんです。
なにごともやってみなければわかりませんので みなさん 挑戦してみてくださいね。
私も今年はいろいろやってみたいと思います。


▽▽★~根鉢付き大苗のお届けについて~★▽▽

根回し済の大苗の発送もそろそろ終了!お早めにご注文ください!

この時期は”根回し”といいまして、ご注文がない苗木も、
根鉢を付けて掘り取る作業を順次行っていますので
すでに根鉢を付けて掘り取っている苗木はすぐに発送することができます。
根回し済みの大苗は、お届けの地域と苗木の種類によりましてはまだお届けできます。
(別途箱代を頂戴します)
花が咲いてから、又は新芽が出てからのお届けは発送の際に芽落ち、花落ち、葉落ち等ございますこと、ご了解いただける方のみ対応いたします。
サクラ、ハナウメ、ハナモモ、アンズ、ウメ、カキ、サクランボ、ザクロ、サンザシ、スモモ、ナツメ
につきまして根回しした根鉢付き大苗をお届けすることができます。
*サクラ、ザクロ、ナツメ以外は4月2日午前9時にて注文受付、発送をストップさせていただきます。

▲pickup 根回し済大苗特集

ご注文をお急ぎください

今期の落葉樹(根回し済の大苗除く)の受付・発送は終了しました。
柑橘類などの常緑樹はまだ御注文受付させていただきます。
花や新芽が出ている苗につきましては発送の際に葉落ち、芽落ち、花が落ちる場合もございます。

▲pickup カンキツ類 レモン大苗入荷しました!
安心安全な無農薬果実を丸かじり!そんなことができるのは家庭果樹ならでは!
▲pickup ビワ ビワの花は冬に咲きます!葉はビワの葉温灸に最適です
▲pickup ヤマモモ 山桃は常緑果樹で庭木としても人気!

■このメールは、隅田農園をご利用いただいたお客様へお送りしています。
今後の配信を希望されない方はメルマガの登録解除 宛ご連絡をお願いします

Copyright(C) 隅田農園(すだのうえん)  All rights reserved.

タイトルとURLをコピーしました